なんぶの里人 Vol.2

22 NPO法人 電話 0859-21-1595 (平日9:00〜17:00) なんぶ里山デザイン大学 ふるさと納税 えん処 米や 南部町の豊かな「里地里山」をフィー ルドに里山暮らしに関わる講座を実 施しています。町内外の方々が参加 できる交流の場にもなっています。 ※文部科学省が定める大学ではありません。 南部町から「ふるさと納税業務」の 委託を受け、ふるさと納税の受付、 返礼品の発送などを通して各特産品 の魅力を発信しています。 古民家を改修した「えん処 米や」は、 移住希望者へのお試し住宅や、誰も が利用できる地域交流拠点として多 目的に活用できる施設です。 「ちょっとだけ働きたい」×「ちょっと手伝ってほしい」 豊かな里山をデザインし、豊かなまちづくりに貢献します。 移住定住サポート 空き家一括借り上げ事業 しごとマッチング 移住定住の検討時から、住まいや仕 事そしてアフターフォローまでトー タルサポート ! お試し住宅で里山体 験もオススメです。 空き家を活用し、移住・定住を促進 しています。町内の空き家を10年間 一括借上げしリフォーム後、借家と して利活用します。 町内在住の方、移住希望の方などに 向けた無料職業紹介事業を行なって います。また新事業として「しごと コンビニ」にも取り組んでいます。 http://www.nanbu-satoyama.jp 官民連携で行なう短時間 ワークシェアリング事業 年齢や時間、体力など、何かしらの制限があり働きたいけど働けていない方々の 「ちょっとだけ働きたい」と、事業所や個人の「ちょっと手伝ってほしい」を業務 委託という形でつなぎます。 どの仕事をいつするか等を自分の都合や希望にあわせて決める働き方です。子育 てをしながら自分らしく働きたい、介護があるので短時間だけ働きたい、経験や スキルを活かしたい、新しいことに挑戦したい、一人ひとりの「なりたい」「やり たい」に寄り添いながら学びや交流の場を通じて仕事を提供します。「話を聞いて みたい」「相談したい」等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 前回の「なんぶの里人 」は今号の表紙を飾っている 幅田舞さんが地域おこし協力隊時代に 面白い人、移住された人などを取材した原稿を元に再編集したもので、 この南部町でいきいきと暮らす住民の皆さんの様子を お伝えすることがでました。 そして、わたしたちの住む鳥取県・南部町には まだまだご紹介したい方が沢山いるということで、 今回はIターン、Uターンしてこられた方の 「仕事・子育て」をテーマに人選し、8名の方を新たに取材しました。 取材に同行して印象的だったのは、 とにかく皆さん南部町での暮らしを楽んでいるということ。 いきいきと生活されている姿を目の当たりにし、 昔からの住民であるわたしたちが気づかされる事も多く、 わたしたち む町の良さを再発見できた良い機会となりました。 全国のどこの市町村にも素敵なポイントがあると思いますが、 その中からご縁やきっかけでこの南部町で暮らす事になった皆さが、 こんなに楽しく日々お仕事や子育てをされている姿を 今回もお伝えする機会が出来たことを本当に嬉しく思います。 わたしたちはこの「なんぶの里人 」を通じて、 少しでも鳥取県・南部町に興味をもっていただけるよう 試行錯誤しながら今後も情報発信をしたいと思います。 なんぶの里人 編集部一同

RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz