eラーニングによる教員免許状更新講習2021

概要 「ユニバーサルデザイン 2020 行動計画」(29.2.20 関係閣僚会議にて決定)におい て、教員の「心のバリアフリー」の理解のための取組みが必要とされたように、近 年の学校を巡る状況は大きく変化しており、その理解と対応が強く求められている。 本講座では、学校を巡る近年の状況の変化を学ぶとともに、誰でも参加できるシン プルなアプローチで、素直な感性を開き、世代や人種を越えた多様な人たちとのコ ミュニケーション能力や、自由な創造性を養っていく(心のバリアフリー)方法を、 実践例を示しながら紐解いていく。 内容 第 1 回 現代社会における「心のバリアフリー」の必要性と音楽の役割 第 2 回 音楽によるコミュニケーションツール「つむぎねメソッド」 第 3 回 ワークショップ内容紹介(前半) 第 4 回 ワークショップ内容紹介(後半) 第 5 回 学校でのワークショップ実践例 第 6 回 海外でのワークショップ実践例 第 7 回 「違い」を生かす実験的ワークショップ実践例 第 8 回 参加者と作るパフォーマンス実践例/まとめ(” 聴き合う” 力) 講習名 耳をひらく、心をひらく ―音から育む人間の豊かな感性、創造性― 対象職種 教諭・養護教諭・栄養教諭 学校種 幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校 講師 宮内康乃(東京学芸大学講師)

RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz